公演予定・履歴
世界遺産「石見銀山遺跡」の観光アピールのため、スポットCMの出演依頼が飛び込んできました。テレビ局からは「10人ぐらい」との注文があり、テレビに出たい子ばかりで、その人選に苦慮しましたが、地元長久小の子供たちに出演依頼しました。
撮影は、6月23日に長久公民館で行われ、小学校1年生の雄大、2年生の陸・瞭・和輝のトリオのハッスルぶりに神楽団で一番元気な3、4年生のメンバーも圧倒されていました。
そして何よりもテレビへの出番がないにもかかわらず、メイクをばっちり、異常にハッスルお母さん達も見受けられました。
もしかしたらテレビ局からのスカウトと胸をときめかしたお母様もいたのでは・・・。それはないか!
7月12日に放映されたようで、色んな人から「テレビ観たよ。有名だものなぁ〜」との声をききました。
私は、見落としました。ビデオを撮っている人、連絡ください。(楫より)
私も観てませんー。
昨日(13日)、石見銀山天領太鼓ver.を観ました。
また放送せんのかしら?
ようやく1回だけ!
見ることができました⌒★
あねさん!
めざましテレビの時に
たまにやってるみたいですよ♪
せめてもう1回みたいなぁ(・_・;)
サンキュー! めざましテレビ観てみるYO!
観ました〜。『笑っていいとも』の間に!
でも毎日はやってないみたい?
残念、まだ、一度も見たことがない。誰かビデオをとっていませんか。他人からは出ていたね!と聞くけど・・・。
いいともの間に
よく見ますよ!!
かぐらさん
ぜひ、見てみてわ!?
土江子ども神楽団の出演するコマーシャル、ついに見ました。瞬きする間に終わってしまうほどの短さでしたが、でも、「よくテレビに出ていたね」と言われます。
これでようやく話題についていくことができます。ホッ・・・・・。
土江の皆さんこんにちは。まだまだ暑い日が続いてますね〜。私もCM見ましたよ。テレビに出てるなんて羨ましい〜!さて川本町の神楽共演大会まで一ヶ月を切りましたが仕上がり具合はどんなでしょうか〜。またまた土江さんの元気な舞いを見れるのかとワクワク楽しみにしております。当日はたぶん私は出演者さんの担当になると思いますので何かあれば気軽に言って下さい。それでは当日会場でお待ちしております。
土江の皆さんこんにちは。まだまだ暑い日が続いてますね〜。私もCM見ましたよ。テレビに出てるなんて羨ましい〜!さて川本町の神楽共演大会まで一ヶ月を切りましたが仕上がり具合はどんなでしょうか〜。またまた土江さんの元気な舞いを見れるのかとワクワク楽しみにしております。当日はたぶん私は出演者さんの担当になると思いますので何かあれば気軽に言って下さい。それでは当日会場でお待ちしております。
川本神楽団 ハッチョ さん、ありがとうございます。
団員は、東京遠征があり、最高の夏休みを送ったと思います。
川本共演大会に備えて猛練習と言いたいところですが、毎年、夏休みは、じっくり勉強?そして海や山にとの方針の下に団員の練習したいとの要望を無視して
休憩していました。
しかし、9月2日の火曜日から練習再開、短期集中型で仕上げていきます。
大会には期待していてください。
団員の皆さん、大見得を切りましたよ!恥ずかしくないようにがんばりましょう!
よろしくお願いします。