公演予定・履歴

練習風景・4〜10月の公演予定掲載

4〜10月の公演予定を掲載しました。半年以上先の予約も頂いています。
さて、このところ春の嵐が吹き荒れていますが、皆さん、来週の共演大会に向けて体調はばっちりですか?
大人になると「体調管理も仕事のうち」なんて言われますが、団員の皆にとっては「体調管理も神楽のうち」かな?
頼政のお猿さん達の登場、楽しみにしてますよ〜! お尻を向けず、ちゃんと顔を見せて下さいね(笑
頼政練習
頼政練習
頼政練習
頼政練習
頼政練習

4件のコメントがあります

  • 残念「土江子ども神楽団」入賞ならず
    ユネスコ文化遺産コンテストに応募していました土江子ども神楽団は、残念ながら入賞の報告はできませんでした。
    入賞は、「淡路人形浄瑠璃」でした。その選考について述べられた文がありますので転載します。
    約500年の伝統を誇る淡路人形浄瑠璃が、ユネスコ・アジア文化センターの「コミュニティにおける無形文化遺産の活性化の優良事例コンテスト」に選出されました。
     コンテストは、過疎化、継承者の減少、市町村合併など伝統芸能の継承が困難となった状態から、青少年を巻き込んだ活性化の成功事例を選び、世界各地に広く紹介しようと開催されました。
     財団法人淡路人形協会(理事長中田勝久南あわじ市長)による淡路人形座(坂東千秋支配人)や市内の後継者団体への活動の支援が高く評価されたものです。同協会が応募し、タイのナンヤイなど六団体と共に、同コンテスト国際審査会で優良事例に選ばれました。
     中田理事長は「世界に認めてもらえてうれしい。入賞は、一所懸命保存に取り組んできた人への贈り物」と喜びを語りました。
    やはり市長が先頭に立って南あわじ市を挙げての取り組みには勝てなかったようですが、でもコンテストに呼んでもらえること自体が凄いことだと思います。今後とも継続し、多くの人に神楽の醍醐味と土江子ども神楽団を知ってもらうよう努力していきましょう。
    明日の火曜日からは、各地の祭に向けて練習を再開します。頑張ろう!

    かぐら | 2009年03月02日 23:10
  • ユネスコアジア文化センター主催のコミュニティ優良事例コンテストの国際審査会が2月17・18日に開催され、結果の詳細通知が届きましたので残念な結果ですが紹介します。
    ACCU賞(優良事例)
         阿波人形浄瑠璃     (日本)
         ワルパ・ダンス   (ブルキナファソ)
         カッタアシュラ伝統音楽(ウズベキスタン)
         オヤー寺院の伝統芸能 (キューバ)
         三番艘まわし 正月の祝福芸(日本)
         長浜曳山祭の囃子  (日本)
    佳作
     バルティスターンの古典舞踊、剣の舞、伴奏音楽
                      (パキスタン)
    チャンスがあれば、再度挑戦したいと思います。

    かぐら | 2009年03月09日 22:34
  •  大田市神楽共演大会が終わって、書込みも一休みの感じのようですね。私も3月6日~8日まで東京での会議出席のため準備等で原稿を書く余裕がありませんでした。ようやく帰ってからコメントを入れようかと思ったところです。
     3月21日~22日 三瓶青少年交流の家での合宿を行います。この合宿は高校生・中学生から小学低学年までが参加し一晩一緒に宿泊し一緒に時間を過ごすというとてもいい体験時間です。今のところ小学校1年生からも参加希望者が出ています。親と離れて泊まれるか我々は楽しみな感じでいます。親離れの良い機会と思っています。親御さんは心配でしょうが、こうした体験こそこれから活かされると思います。
     「土江子ども神楽団員三瓶合宿に集まれ」

    野球も大好き神楽も大好きな少年の父 | 2009年03月09日 22:39
  • かぐらさん、かぐらさん。
    淡路浄瑠璃は昨年度の結果ですよ。
    「お知らせ」に今回の報告をまとめて載せました。
    今後もいろいろチャレンジして行きましょう!(^^

    石東のあねさん | 2009年03月11日 1:52