公演予定・履歴

第2回おおだ学講座「神楽」

日程
2010年1月29日

大田のいろんなことをゆるゆると学ぶ勉強会、おおだ学の講座が「神楽」をテーマに開催されます。
1月29日(金)は、皆さんお馴染みの小林工房の小林泰三さんが、神楽の世界と魅力についてお話されます。
ざっくばらんな雰囲気です、神楽に興味のある方はぜひご参加下さい。
★おおだ学講座
日時:1月29日(金)19:30〜21:00
会場:大田中央公民館2階多目的室
予約:不要
詳細:神楽の世界(おーい!中村です!!)
[map:島根県大田市大田町大田イ128]


幼少期に神楽面づくりを学び、大学では民俗学を学んでいた小林さんによる、日本の神楽の始まりと変遷、石見神楽の明治から昭和にかけての改革の歴史、他の地域の神楽との違い…などなどについてのお話でした。
おおだ学
おおだ学
特に「へー」と思った話の覚書をいくつか。
神楽は「踊る」とは言わず「舞う」というが、舞うは「まわる」が語源と言われている。
石見神楽は田楽系(稲作信仰)であり、四角い舞台にはそれぞれ四隅に、東西南北、青赤白黒、春夏秋冬があり、それを右回りに回ることで四季が巡り豊作を祈願する意味合いがある。
また手道具にも意味があると言われており、右手の扇子は如雨露(水)、左手の御幣は稲穂とされる。そのため、扇子は水をまくように先を下に向け、御幣は稲穂が立つように地面に対して真直ぐに持つこと。
全ての動作に意味があり、それを知ると神楽が面白くなり、舞に深みが増すということでした。
改めて神楽って面白いなと思いました!

10件のコメントがあります

  • 小林君の話、絶対見逃さないようにしなくては。最近、物忘れもひどくなっているから気をつけなくては。

    かぐら | 2010年01月07日 22:26
  • 今晩は火曜日で神楽練習日、わが息子は、朝学校出かける前に「放課は野球の練習して、夜は神楽の練習に行く」と元気に話しました。天気もよく野球もやって、その後神楽もやり大満足の課外活動でした。
     本日も、中学生から保育園児まで30名近く集まり、楽しそうに神楽を舞っていました。私もその姿を見てなんとなく嬉しくなります。
     2月21日の大田市神楽共演大会へ向けて土曜日も練習が入り週3回となりますが、子ども達は練習日が増えることを大変に喜んでいます。
    演目は「大江山」配役も決まり本格的に練習がスタートとなります。
     ホームページをごらんいただいている皆様、神楽共演大会の入場券をお求めいただくようお願いします。尚、お求めは当神楽団で購入をしてください。

    野球も神楽も大好きな少年の父 | 2010年01月19日 23:18
  •  1月29日は、月末ですが、小林さんのお話を聞きに行こうと思っています。そのことをここで書こうとしたのに、最初のコメントはパソコンに向かってついつい書き込んでしまいました。神楽の共演大会へ書き込むものでした。
     私も、過去には神楽の魅力はあまりなかったのですが、かかわりだしてから少しではありますが神楽について勉強をしてみようかという気持ちになっています。土江の神楽団の関係者のみなさん一緒に行ってみませんか。

    野球も神楽も大好きな少年の父 | 2010年01月19日 23:24
  •  今日、デオデオに買い物に行きました。そこで、お母さんと子供3人、そして3人の男の人がいすに座ってテレビに見入っていました。何かなと思ったらテレビには皆ちゃんがスサノオノミコト姿で大写しに、しかも、幕に入ったはずのお婆さんとお爺さんが何度も飛び出してくる姿に大笑いしているではありませんか。
     出石公演のDVDが流されていたのです。
    岡田君からは聞いてはいましたが、テレビの前には椅子が並べられていて子供づれのお客さんが、結構見ているとのこと嬉しくなりました。
     テレビの画面きれいでしたよ!
    みなさんも一度、デオデオに出かけてみては・・・・。

    かぐら | 2010年01月24日 23:33
  • 今日は良い天気でしたが、風が冷たくて震えてました。
    デオデオで流れてるとは聞いてましたけど、まだ行ってません。後で行ってみようかな・・。以前はよその神楽団の映像が流れていて、皆斗はよく一人で見に行ってましたよ。これで神楽ファンが増えたら嬉しいですね!
    昨日撮った白銀の舞のPRは、いつから流れるのでしょうか?2月に入ってからかな?楽しみにしています。

    プッチョ | 2010年01月26日 16:32
  • 大田市民会館から5月30日に「石見銀山創作劇場」を開催し、天領太鼓・大屋神楽社中・土江子ども神楽の共演をやりたいとの話がありました。
     大屋の「お紅谷」土江の「金山姫銀山勧請」と創作神楽と太鼓。そして天領太鼓と神楽のコラボを計画するとのことです。
     はたして、天領太鼓の演奏で神楽が舞えるのか楽しみでもありますが・・・・。

    かぐら | 2010年01月26日 23:37
  • 小林君の講座、良かったですね!あの若さでここまで勉強しているとは脅威です。聞けば大学では民俗学専攻だったとのこと?
    土江子ども神楽団の春休み合宿には、1単位 講座を設けても良いかも・・・・。
    小学生にも面白く、楽しい話になりそうです。
    特に神楽博士の崇史・颯太朗君には興味のわくこと間違いない。

    かぐら | 2010年02月07日 23:27
  • さっき野口くんがテレビにでとったよ---------------------------------------------------------

    おじじ | 2010年02月08日 18:32
  • かぐらさんも。市長さんのお部屋?で。
    野口くんたくさんしゃべってましたね~。かっこよかったデスよ~。

    おじじの母 | 2010年02月08日 19:03
  • 今、NHKで見たよー!
    しっかり堂々としゃべってたね、野口君!
    かぐらさんも。。。

    石東のあね | 2010年02月08日 21:03